Tableau ドーナツグラフの作り方・編集方法

円グラフの応用グラフのドーナツグラフの作り方を解説します。作成手順に合わせてグラフの設定項目や編集方法についても紹介します。

Tableauのサンプルデータを用いて作成方法を実践解説してますので参考にしてみてください。

目次

ドーナツグラフの作り方

基本的なドーナツグラフの作成手順は主に以下の4ステップです。

  1. ドーナツグラフ用の円グラフを作成する
  2. 円グラフを2つにする
  3. 片方の円グラフ表示を変更する(白色&小サイズ)
  4. 2つの円グラフを二重軸設定にして重ねる

ドーナツグラフの作成(実践解説)

Tableauのサンプルデータ「スーパーストア」を使って下図のドーナツグラフを作成する手順を解説します。

STEP
ドーナツグラフにするデータ(メジャー、ディメンション)を行列シェルフへ

メジャー「売上」を行シェルフ、ディメンション「カテゴリ」を列シェルフにドラッグ&ドロップする。

STEP
グラフの「表示形式」を「円グラフ」に変更する

ウィンドウ右上の「表示形式」をクリックして「円グラフ」を選択する。

STEP
円グラフ複製用の新規フィールドを作成する

データペインの右上の「▼」をクリックして「新規フィールドの作成」を選択する。計算式に「min(1)」と入力して 任意の名前を設定してOKを選択する(ここでは名前はグラフ複製用とする)

min(1)
STEP
円グラフを2つにする

作成した新規フィールド「グラフ複製用」を行シェルフに2つドラッグ&ドロップする。

STEP
片方の円グラフ表示を変更する(白色&小サイズ)

下側に表示されている円グラフのマークカードにあるメジャーとディメンションを全て削除して 「色」において白色を選択する。

次にマークカードの「サイズ」にてバーを左に動かして円グラフを小さくする。

STEP
2つの円グラフを二重軸にする

行シェルフにあるメジャー「グラフ複製用」を右クリックして「二重軸」を選択する。

STEP
グラフサイズを変更する
  1. グラフ軸辺りにマウスカーソルを持っていくとサイズ変更用の矢印マークが表示されるので、これをドラッグしてグラフ表示エリアのサイズを変更する。
  2. マークカードの「サイズ」にてグラフサイズを微調整する。
STEP
グラフ周辺の表示軸を削除する
  1. グラフ軸のラベルを右クリックしてヘッダーの表示のチェックを外す。
  2. グラフエリアを右クリックして「書式設定」を選択する。そして、書式設定の「線」の「ゼロライン」をなし、「枠線」の「行/列の境界線」をなしに設定する。
ヘッダーの非表示

※書式設定の線の「ゼロライン」をなし、枠線の「行の境界線」「列の境界線」をなしに設定する。

ゼロライン設定
行/列の境界線設定
STEP
合計表示のラベルを設定する

データペインからメジャー「売上」を白色の円グラフのマークカードのラベルにドラッグ&ドロップする。

<ラベルの編集>マークカードの「ラベル」→「・・・」をクリックして 任意のラベル名を設定する(ここでは「売上」)。そして そのほかフォントサイズ等を設定する。

STEP
セグメントのラベルを設定する

色分けしてある円グラフのマークカードの「ラベル」にディメンション「カテゴリ」とメジャー「売上」をドラッグ&ドロップする。

<ラベルの編集>マークカードの「ラベル」→「フォント」をクリックして「マークカラーの一致」をクリックして色を統一する。そして そのほかフォントサイズ等を調整する。

STEP
セグメントのラベルの表示形式をパーセント表示に変更する

ラベル用メジャー「売上」を右クリックして「簡易表計算」→「合計に対する割合」を選択する。

<ラベルの編集>マークカードにあるラベル用メジャー「売上」を右クリックして「書式設定」を選択する。「数値」にてラベルの表示形式を設定する(ここではパーセンテージの小数点表示1桁とする)

以上でドーナツチャートの完成です。

ドーナツグラフの特徴・使い方

ドーナツグラフは円グラフと同様にデータのカテゴリーごとの割合や比率を示すのに適したグラフです。カテゴリーごとの割合(%)を比較して視覚的にわかりやすく表現するのに向いています。
また、中央の空洞に”グラフのタイトル”や”合計値”などを記載することドーナツグラフが表現するものをわかりやすく伝えることができます。

注意点

ドーナツグラフは円グラフと同様に小さな割合を表現することが苦手なため データの詳細な分析には向いていません。多くのカテゴリに分割して比率を確認する際などは注意してください。

ドーナツグラフの設定項目・編集方法

セグメントの順番(表示カテゴリの順番)

マークカードの「色」に設定したディメンションを右クリックして「並べ替え」を選択する。並べ替えウィンドウで昇順・降順・手動などで任意に表示セグメント順番を変更する。

割合の表示方法(パーセント表示)

マークカードにある角度用のメジャーまたはラベル用のメジャーを右クリックして「簡易表計算」→「合計に対する割合」を選択する。

合計表示 (ドーナツグラフ中央に)

白色の円グラフのマークカードの「ラベル」に円グラフ作成に使用したメジャーをドラッグ&ドロップする。
※集計方法が「合計」でない場合は「合計」に変更する。

グラフのサイズ

  1. グラフの表示範囲の拡大:Ctrl + Shift (Mac では Cmd + Shift) を押しながら、B を数回押す。
    (または グラフ周りにマウスカーソルを持っていくと表示される矢印マークで調整する)
  2. グラフの拡大・縮小:マークカードの「サイズ」で調整する。

グラフの色

マークカードの「色」の「色の編集」を選択する。色の変更方法はデータ項目を選択した後 変更したい色をクリックする。

ラベル表示設定

ラベルとして追加したいデータ(メジャー、ディメンション)をマークカードの「ラベル」にドラッグ&ドロップする。※ラベルが表示されない場合は「ラベル」をクリックして「マークラベルを表示」にチェックを入れる。

ラベルの書式設定&数値形式

ラベル項目の書式設定

マークカードの「ラベル」→ 「・・・」をクリックする。ラベルの編集のウィンドウでラベル色や文字サイズなどを編集する。

数値ラベルの表示形式

マークカードにあるラベル用のメジャーを右クリックして「書式設定」を選択する。表示された書式設定において数値の表示形式を任意に設定にする。

Tableau Desktopのおすすめ書籍

Tableau(タブロー)の学習本についてはコチラの記事でまとめてますので参考にしてみてください。

初学者向け おすすめ学習書

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

仕事、お金、旅行のことなどメモしてます。
仕事ではTableauを勉強中!
初心者にもわかりやすいように学んだことを発信していきます。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次