Tableau 散布図の作成方法・編集方法

Tableauで散布図の作り方を解説します。作成手順に合わせて設定項目や編集方法についても紹介しています。Tableauのサンプルデータを用いて グラフ作成手順を画像付きで解説してますので参考に試してみてください。

目次

散布図の作り方

散布図の作成手順は以下の2ステップです。

作成手順
  1. 2つのメジャーをシェルフにドロップする
  2. グラフのマークタイプを「円」に変更する

【画像付き解説】散布図の作成

Tableauのサンプルデータ「スーパーストア」を用いて顧客ごとの売上と利益の関係を表した散布図を作成します。

STEP
メジャーとディメンションをセットする
  1. メジャー[売上][利益]をシェルフにドロップする。
  2. グラフタイプを「円」に変更する。
STEP
顧客名別にプロットする

ディメンション[顧客名]をマークカード「詳細」にドロップして 顧客名ごとに円マークをプロットする。

STEP
グラフを色分けする

ディメンション[顧客区分]をマークカードの「色」にドロップして 顧客区分ごとにグラフを色分けする。

STEP
グラフの体裁を整える
  1. マークカード「サイズ」でプロットした円マークのサイズを調整する。
  2. グラフ横軸を右クリックして「軸の編集」を選択して範囲を調整する。

Sponsored link

散布図の特徴・用途

散布図(Scatter Plot)は 2つのデータ間の相関関係やパターンを表現するのに適したグラフです。データ点を平面に散らばらせて表現し 各点が2つの変数の値を示します。主な用途はデータ間の相関確認や傾向(パターン)を発見することです。

特徴としてデータ点の密度やグループ(クラスタリング)がわかりやすく、外れ値の特定や相関の強さが視覚的に理解できます。異なるグループのデータを色や形で区別したり、サイズにより追加のデータを表現することで複雑な解析が可能です。

Sponsored link

散布図の編集方法・カスタマイズ

マークサイズを変更する

一律でマークサイズを変更する

一律でマークサイズを変更する場合は マークカード「サイズ」の調節バーで変更できます。

データを元にマークサイズを変更する

データの数値に応じてマークサイズを変更する場合は マークカード「サイズ」に対象データをドロップする。下図はメジャー[割引率]を適用したグラフです。

色を変更する

一律で色を変更する

一律で色を変更する場合は マークカード「色」で色を変更できます。

データを元に色を変更する

データの数値に応じて色を変更する場合は マークカード「色」に対象データをドロップする。下図はメジャー[割引率]を適用したグラフです。

マーカー形状を変更する

散布図のマーカー形状を変更する手順は以下の通りです。データのカテゴリごとにマーカー形状を変更することができます。

  1. グラフタイプを「形状」に変更する。
  2. マークカードの「形状」にデータの切り口となるディメンションをドロップする。※マーカー形状はマークカード「形状」をクリックすることで任意に設定可能です。

傾向線を追加する

下図のように散布図に傾向線を追加する手順を紹介します。傾向線を追加するには「アナリティクス」の「傾向線」を使用します。

STEP
アナリティクスから「傾向線」を「線形」にドロップする
STEP
傾向線の書式設定をする
  1. 追加した傾向線を右クリックして「書式設定」をクリックする。
  2. 線の書式設定の傾向線で線の形式や色を設定する。

画像を埋め込む

下図のように散布図のマーカーの代わりに画像を埋め込むことも可能です。下図はTableauサンプルデータの「世界指標」を用いてGDPと総人口の関係を表したグラフです。

設定手順はこちらの記事で解説していますので 興味のある方は見てみてください。

Sponsored link

Tableau Desktopのおすすめ書籍

Tableau(タブロー)の学習本についてはコチラの記事でまとめてますので参考にしてみてください。

初学者向け おすすめ学習書

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

仕事、お金、旅行のことなどメモしてます。
仕事ではTableauを勉強中!
初心者にもわかりやすいように学んだことを発信していきます。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次